alpha Lounge

20%の技術記事とオタクネタ

2022-01-01から1年間の記事一覧

【Flutter】(3.4.0対応) melosでマルチパッケージプロジェクトを管理する / Flutter multi package app sample with melos

この記事はFlutter Advent Calendar 2022の24日目の記事になります。クリスマスには技術記事で歯向かっていこう。 2024/1/7 melos 3.4.0向けに記事とソースコードを一部アップデートしました。 前置き 以前に Flutterのマルチパッケージの記事を投稿しました…

【Flutter】GitHubのDart/FlutterプロジェクトにDependabot機能がサポートされたぞ

GitHubが10月頭に以下のブログを掲載しました。Dart/FlutterプロジェクトにDependabot機能が追加されました。 github.blog Dependabotは、依存しているライブラリを解析し、脆弱性があればアラートを投げてくれたり、自動的にバージョンアップのプルリクエス…

【Flutter】Riverpodのプロバイダ修飾子「.autoDispose」と「.family」を理解する

Flutterで人気の状態管理ライブラリ「Riverpod」において、忘れてはいけないプロバイダ修飾子について、備忘録がてら書きます。 プロバイダ修飾子とは、プロバイダを作成する際に付ける修飾子のことで、執筆時点では.autoDisposeと.familyの2つが用意されて…

【JavaScript】iPhoneでカメラ(videoタグ)が動かない時の設定

小ネタです。 Webアプリでカメラ機能を実装する際、PCやAndroidのChromeでは動いていたのに、iPhoneではSafari、Chromeどれでも動かないといった問題に出くわしました。 どうもiPhoneで動かすにはplaysinlineなどの属性が必要になるようです。 結論 <video id="hoge" class="huga"></video> ↓ <video muted autoplay playsinline id="hoge" class="huga"></video> auto…

【Android】マルチモジュールプロジェクトにCIを導入する + UseCaseとViewModelにテストを書く【Turbine】

以前に作成したAndroidのCompose + マルチモジュールプロジェクトで、実装時に割愛したテスト導入とCIの整備を行いました。 背景やベースのプロジェクトについては以下をご確認ください。 Jetpack Compose + マルチモジュール (+ Atomic Design)で作るAndroi…

【Flutter】GetXを使ってMVVMでポケモン図鑑を作る

こんにちは、Flutter民です✌ 自分は今までproviderやRiverpodをメインに使用していたのですが、ここ最近GetXの評価が上がっており、状態管理ライブラリではこちらも主流になりつつあるようです。 出始めの頃は色々あって使用が忌避されていた1のですが、現在…

達人プログラマーの割れ窓理論についてのぼくの見解

エンジニアをやっている身ながら未だに手を出していなかった達人プログラマーをようやく読んでいます。 www.ohmsha.co.jp 今回はこの本の冒頭に出てくる「割れ窓理論」について気になったので私の感想を残しておきます。 まず割れ窓理論というのは、Wikipedi…

昨年(2021)の総括と今年(2022)について

新年になったということで、去年の総括と今年やりたいことを備忘録的にまとめました。 昨年(2021)について 仕事 春先まで社員としてやっていた 以降はフリーランス化 主に技術知識に関する強い危機感を感じたため、ぼちぼち働きながら自学習できる時間を増や…